施工例紹介

NEW

玄関&トイレリフォーム

すき間風が気になっていた玄関廻りと、トイレを一新。雰囲気が変わってちょっとした新築気分を・・

玄関ドアの建付けも悪くなってきて、隙間風が気になるようになり、またポーチの柱も雨漏り等で傷み始めていたため
気になっていたH様ご夫妻。玄関ドアの入替ご希望でリフォームのご依頼がありました。
トイレも十数年前にリフォームされましたが、お掃除してもなかなか取れない汚れにお悩みの奥様。
新しく節水のトイレにしてクロスも変えたら気分も良くなるかしら!と取替を希望。
玄関ドア入替に伴い、玄関収納と玄関チャイムからドアホンへと入替もしました。

「ここだけでも、新築の雰囲気が味わえてうれしいわね」 と奥様にも喜んでいただきました。

  • AFTER

    トイレ機器はPanasonic アラウーノS160を採用。
    既存のクロスがピンクっぽい色だったため、雰囲気をかえて
    ブルーのお花クロスに合わせ天井も淡いブルーのクロスを採用。
    スッキリとして清雅な雰囲気になりました。

    BEFORE

    既存のタンク式トイレは中の汚れがなかなか落ちず、悩みの一つでした。

  • AFTER
    玄関ドアは一日で施工可能なカバー工法のドアを採用。
    H様の住宅は既存のドアの高さが通常より少し低く、採用できるデザインに限りがありました。
    アイアンの飾りのついたデザインご希望でしたが、製作できずシンプルなデザインとなりましたが、
    既存の白いアルミドアとはまた雰囲気が変わり、素敵になりました。
    BEFORE
    長年の経過によりサッシの下端などに隙間ができてしまい、風邪や雪が舞い込んできてとても寒く
    以前から何とかしたいなとお考えでした。
  • AFTER
    ポーチの柱も、構造的に雨が滴る為、劣化がひどく張替工事をしました。
    屋根の形状はなるべく変えず、樋を付け変え、雨がつたわらない様に考慮しました。
    BEFORE
    一度貼替をされたそうですが、水が廻り外面はだいぶ劣化してしまっていました。
ページトップへ戻る