床下断熱リフォームで快適な暮らしを・・・
長野県の冬はとにかく寒く、家の中にいても暖房をしていないお部屋はヒンヤリしますよね。
現在の住宅は床下からの冷気を遮断しお家全体を暖かく保つ構造の住宅も多いですが、
数十年前の住宅は床下に断熱材を施工していない家も多く廊下など冷え冷えしています。
ヒートショックや体調不良の原因にもなります。
★ 床に触れると冷たいと感じる ★ 床下を覗いたら断熱材がない
★ 換気扇を回すと空気の流れる音がする ★ 冬のキッチンに立つのが苦痛だ
など感じたら・・・・ 吹付断熱の 「アクアフォーム」 をお勧めします!
(住宅の状況により、施工できない場合もありますので、施工前に現地調査させていただきます)
・ 現場で施工するので 隙間の出来ない連続した断熱層を作れる
・ 求める性能に合わせて厚みを自由に設定できる
・ お住いになったまま 短期工期で施工が可能 1deyリフォーム
・ 既存の断熱材の上から吹付できるので、既存断熱材の撤去が不要
断熱をすることにより、温度差の少ない健康的な住まいに。
施工前よりも熱が逃げなくなることにより、冷暖房費などの光熱費も削減できます。
合わせて、窓に内窓を設置するなどサッシからの冷気も遮断することで、さらに断熱効果が期待できます。
詳しい資料等ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
