スタッフブログ

コシオリエビ?

先日スーパ-であまり見たことがない食材を見て足が止まりました。
それがこちら


ザリガニ?伊勢海老とかの子供?と思いましたがコシオリエビ味噌汁用」
と書かいてありました。
大きさは手のひらサイズ
お値段は1パック298円とお手頃価格だったので早速購入して味噌汁を作ってみました。
先ずは洗って...ちょっとインパクトありますね( ;∀;)

茹でて途中あくを取り除き・・
味噌汁完成


美味しそう?
エビの味噌風呂みたいで怖い?(;'∀')

味はご想像通りの味で美味しかったです(*^_^*)
このコシオリエビは静岡県産となっていて、その地域ではクモエビ
とも呼ばれ塩茹でや味噌汁でいただくのが一般的なのだそうです。
海なし県といわれる岡谷ではちょっと珍しい?食材でした(*^_^*)

 

菖蒲湯

あっという間に終わってしまった連休
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
大きな地震もあり被災地の皆様が
一日も早く安心して
生活できますよう
心より願っております。

さて先日の端午の節句(^^)/
皆さんは菖蒲湯に入られましたか?

古来中国から日本に伝わり、端午の節句に無病息災を願い菖蒲湯に入る風習が
ありますが私も毎年入っています。

葉菖蒲にはアサロンやオイゲノール等の精油成分が含まれており血行促進、
保湿効果冷え性腰痛神経痛の緩和疲労回復、
精神安定、リラックス
効果
などがあると言われています。
毎年我が家のワンコ達にも菖蒲湯のお湯をタオルに浸して入浴の代わりに
拭いてあげています。( *´艸`)
葉菖蒲はスーパ-などで入手できますので来年は
菖蒲湯を体験されてみてはいかがでしょうか?

(※注意点アレルギーのある方は入浴を避けて下さい)



 

 

春野菜で一品

先日お店で紫色の太いアスパラが売っていました(*^_^*)
アスパラって実は太い方が、やわらかいんですよね♪
簡単レシピ
なばな、紫アスパラ、ベーコンをサッと炒めて塩コショウ!
今回は、ついでにあった粉末ピーナッツも♪


紫アスパラは加熱すると色が抜けましたが柔らかくて美味しかったです
皆さんも春野菜で見た目鮮やかな1品はいかがでしょうか?(*^_^*)

自然豊かな信州

皆さん、こんにちは(*^_^*)
何気ない生活の中でふと外に目を向けると
こんなにも自然があふれていて
 




自然豊かな信州(*^_^*)
この自然をいつまでも残していきたいですね。

春の運動会( *´艸`)
位置についてヨーイどん♪







 

 

花壇

最近玄関先のお庭に春の花を綺麗に植込みされてるご家庭を
お見かけするようになりました(*^_^*)
リファインすわショウルーム前にある花壇もお手入れ♪
先ずは下準備! 草取りしてユリは鉢植えに移動!

そして花の苗購入(^^)/
ところが!!
急な気温低下!お店の方から
「霜でダメージ受ける可能性が
あるので今日は植えない方が良いですよ」
とのアドバイス(;・∀・)
そこで!
ひと晩ショウルームで暖をとる事になった花達

意外にもこれはこれでちょっといい感じっぽい(#^^#)
こんな感じの密集状態でイングリッシュガーデン風の花壇に
植え込みしていきたいのたいのですが・・・

広い花壇に植えるにと↓こんな感じに(;'∀')

早く成長してね(^^)

後は少しずつ植え足していく予定です(*^_^*)

 

ごちそうさまでした。

本日は会長から社員の皆へ
昼食のお弁当をごちそうしていただきました(#^^#)

 

ジョイントプラザ・マリオさんの「四季食彩弁当」♪ 蓋を開けると・・・・・・(*^_^*)

「うわぁ~豪華~(#^^#)
ちらし寿司とお天ぷらは「ふきのとう」や珍しい「牡蠣」など4種類
「こごみ」は春の味ですね♪焼き魚やタコの味付け白和えと・・・・
サ-モンマリネサラダなどお野菜もたっぷり♪
デザートは「ベリーケーキ」「チ―ズケーキ」「抹茶わらび餅」にフル-ツまで(*^_^*)
とても美味しかったです。会長、ご馳走様でした。午後からも皆、頑張ります!(^_^)/

八重桜

毎年さくらの季節が過ぎた頃に咲く八重桜
今年も岡谷市内の八重桜並木が見ごろを迎えました(*^_^*)

 

ソメイヨシノなどの品種に比べて大きな八重咲の花は
華やかで、とても存在感があります。

塚間川に流れ落ちるように....

存在感ありますね(*^_^*)
 


 

 

 

ラクシ-ナで楽しくお料理

みなさん♪ こんにちは(*^_^*)

今日はパナソニックキッチン「ラクシ-ナ」での
お料理体験レポートです。

講師はパナソニックハウジングソリューションズ㈱の
当社担当者のAさんです(*^_^*)

茹でる・焼く・揚げるの同時調理で
2人で3品を作りました(*^_^*)

 

材料(2名~3人分)
鶏もも肉    1枚
プチトマト     1パックは洗ってヘタ取りパスタ用は半分に切る

乾燥パスタ   1/2袋
オリ―ブオイル     200ml
しめじ                1株は洗って根元を落しバラして2つに分けておく

パプリカ黄色  1/2個は食べやすい大きさに切っておく

春巻きの皮   10枚は袋から出し1枚ずつ剝がしておく
生ハム     1パック
青じそ     10枚は洗って水分を拭き取る

調味料は今回使用したのはこちら

(肉用)マジカルソルト.......1/2袋
パスタオイル......1/2本


下準備
パスタ用のお湯を「湯沸かし」機能で沸かします。
(湯沸かし機能でお湯が沸くと自動で保温になります。)



1.)鶏もも肉にマジカルソルトをふりかけ袋に入れ軽く揉んで
 味をなじませ冷蔵庫で冷やす。

2.)パスタ用具材・チキン用具材を用意しておく
3.)春巻きの皮に青じそ、生ハムをのせ巻いて巻き終わりを水をつけて止める


一気に調理
とり肉をグリルの上にセットして、しめじとプチトマトを散らします。
ラクシ-ナグリル機能「とり塩焼き」設定して焼きます。
(オート機能で生焼けや焦げすぎの心配がありません。)


鍋に油を入れて温度は180°に設定します。
たった200mIの少ない油で揚げる事ができます。
 

  

パスタを茹でます。茹でてる間に春巻きも揚げちゃいます。
「茹でる・焼く・揚げる」の同時調理で調理時間短縮(*^_^*)

パスタが茹で上がったらざるにあけて水気を切ります。
パスタ用しめじとパプリカを炒めます。

パスタを入れ仕上げのパスタオイルを絡めます。


チキンが焼きあがったら食べやすい大きさに切ります。

 

それぞれお皿に盛って出来上がり(*^_^*)

所要時間は1時間20分くらいでした。(*^_^*)
ご興味のある方は是非ショウルームにお越しください
実際に見て触れて体験いただけます。
お気軽にお問い合わせください。


 

 

 

 

 

ツバメの巣のふん対策

さて早速ツバメの巣のふん対策開始(*^_^*)

WEB検索で自分で作成するための方法がいくつか

ありましたが、今回はこちら!

PDFでダウンロードしてA3用紙に印刷

ダンボールにペタッとのり付け

太線は切り取り細線にカッターでスーっと切れ目を入れます。
折り曲げ組み立てて出来上がり(*^_^*)

巣から30~50センチ下に設置して完了です(*^_^*)

下からみると可愛い「ふん受け」となりました(*^_^*)

 

 

 

ページトップへ戻る