スタッフブログ

手洗いうがい

皆さんこんにちは

11月に入り紅葉も見ごろとなり外出も増える今日この頃

コロナ感染防止の為、帰ったらすぐに手洗い、うがいが

習慣になっていると言う方が多いと思いますが玄関から

洗面所まで行くのが面倒くさいなあとか玄関に消毒液置いて

使っているけど手荒れが気になるなんてお悩みはありませんか?

玄関先のちょっとした空間に小さな手洗いスペースを作り帰宅後

玄関先で手洗いできたらいいのにな~

そんなお悩み、ご希望等ございましたらどうぞお気軽に

お問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

諏訪湖マラソン

皆さんこんにちは

昨日10月23日は第34回諏訪湖マラソン大会が開催されました。

新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。

待ち遠しく感じていた方も多いと思いますがゲストに藤森慎吾さんらを迎え

21キロ余りのコースを自己ベスト更新を目指し走り抜けた参加者の方々

応援に行かれた方、ボランティアスタッフの皆さん、関係者の方々

本当にお疲れ様でした。

私も昔、諏訪湖マラソンのボランティアスタッフをさせていただいた事がありますが

参加者の方々は日頃から走り込み等トレーニングで鍛えている方が多く

何事も日々の努力が大事なのだと当日思った事を思い出しました。

紅葉が始まった諏訪湖畔、休日に散歩やウォーキングしてみるのも良いかもしれませんね。

 

写真は10月22日諏訪湖畔にて

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

ペット

皆さんこんにちは

朝晩の冷え込みでコタツや暖房の出番が増えている日々ですが

お家にペットがいるご家庭では愛猫や愛犬を抱っこすると暖かくてほっこりしますよね

でもドアをカリカリカリ....

柱で爪とぎ....

襖をぺりぺり....家が傷だらけで困った~とか

フロ-リングの床でペットが滑ってヒヤッとしたとか

ワンちゃんネコちゃんの為の専用ドアを作ってあげたいなとか

     

使っていない和室をペットの為のお部屋にリフォームしたいなぁ等

色々な悩みが増えますよね

ペットも大切な家族の一員として快適生活を過ごす為にもっと部屋をこうしたいけど

どこに相談したらいいかわからない

そんな事がございましたらどうぞお気軽にご相談ください。

 

⁂ 3猫写真 H様邸の愛猫 ⁂

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

ショウルーム前の花壇

皆さんこんにちは

今年もまたハロウィーンの季節がやってきましたね

ここ (株)サスナカ リファインすわ のショウルーム前の花壇にもハロウィーン...カラ-のマリ-ゴールドが綺麗に咲いています。

花言葉を調べるとあまり良くないイメージのものが目立ちますが

色によって全く違う良いイメージの意味もあるそうで

ショウルーム前の色はと言うとオレンジと黄色ですね...

黄色は健康

オレンジは予言とあります

予言はよくわかりませんが健康は日々気を付けて冬を乗り切りたいですね

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

お昼に

 

 

 

美味しそうなトマトですよね

実はこれ社員の自宅で収穫したプチトマトの差し入れです

時々こうした収穫野菜の差し入れをお昼に皆でいただいてます

もう秋なのに、まだこんなに立派なトマトが収穫できるのですね

自宅に畑や庭がなくてもプランターでもできるので来年は

チャレンジしてみるのも良いかもしれませんね

 

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

岡谷市うろこ雲

皆様こんにちわ。

日々秋の気配を感じる今日この頃ですね。

先日、帰宅時に思わず足を止め撮った写真

 

10月11日午後5時30分頃の岡谷市上空夕焼けであかね色に染まったうろこ雲です

いわし雲とも言われ正式名称は巻積雲の中の1つとされています。

この日は各地で、うろこ雲が見られニュースでも取り上げられていました

帰宅途中にこの空をご覧になられた方もお仕事中でご覧いただけなかった方も

深まる秋を感じつつ朝晩の冷え込みに体調を崩されぬよう気を付けてお過ごしくださいね。

 

ご相談はこちらから
0120-33-0121 0120-33-0121
お問合せ資料請求

A様邸お庭が素敵に変身!!

毎日猛暑日が続いていますが、大変な暑さですね。。。

6月中にいつもの年よりとても早い梅雨明け発表がありました。

毎日暑いです!!いつまで続くかと思うと、熱中症にならないように、

食事を摂る・水分補給をする・無駄な外出を避ける・・・を意識しております。

加茂町のA様邸ですが、3年程前にまるごと一軒の大リフォームをしました。

今でもお伺いしてもお引渡しした時と同じキレイに片付いています。

娘さん曰く・・・折角キレイにしていただいたから持続して大事に使いたい!とのことです。

外構工事の仕上がり、大満足だそうです。    担当 河西

ひさしぶりです。

こんにちわ・・・。

暫くのブログです。

ホームページが更新されて、なかなか慣れない私ですが今の様子を

ご紹介しましょう。。

5月も今日で終わりですね。もう、後一カ月で半年終わります。

あっという間の時間の流れが早くて、皆さんも同じように感じますか?

6月末位から岡谷市川岸でK様邸、一軒リフォーム工事をさせて頂きます。

大きい工事です。今の段階では、打ち合わせとか?とても楽しみです。

ちょこちょこご紹介させていただきます。  河西

 

 

和室内装リフォーム

BEFORE

AFTER

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の現場は、和室の塗壁に亀裂が入ってしまつた為、お部屋の壁をクロスにリフォームしました。    既存との取り合いもあり、今回は今までと同じような色のクロスで仕上げましたが、雰囲気を変えて全く違う色にするのもまた良いですね。   お掃除や手入れも楽になります。  塗壁にシミが出てきてしまったり、玄関等塗壁でなんとなく暗いなぁと感じていらっしゃる方ぜひイメージ変えてみませんか?

自然にふれる

桜もあっという間に散ってしまいましたね。

久しぶりに白樺湖方面に行きました。

  

写真は白樺湖と八ヶ岳です。雪も残ってる所もありました。

たまには大自然に触れるのもいいですね。 

                  味澤

ページトップへ戻る